2018年2月15日 / 最終更新日 : 2018年6月11日 sk-admin 榊原工業はこんな会社です 職場体験・インターンシップ受け入れ わが社では、地元の小学校・中学校・高等学校より、児童や生徒の職場体験やインターンシップの受け入れを行っています。 年に一度、地元一色東部小学校から6年生を、一色中学校から2年生を、鶴城ケ丘高校から2年生の受け入れを実施し […]
2018年2月15日 / 最終更新日 : 2019年2月7日 sk-admin 環境への取り組み リサイクル 環境問題においてよく聞く言葉に「リサイクル」があります。 弊社、榊原工業の先代社長はリサイクルにも関心があり、廃棄物ゼロの循環型企業構想の末立ち上げた会社が「SRサービス株式会社」です。 SRとは榊原リサイクルの略であり […]
2018年2月15日 / 最終更新日 : 2019年2月5日 sk-admin 榊原工業はこんな会社です 同好会活動 従業員を中心とした各種同好会活動もあります。 ① ふれあい同好会(旅行) 年に一度、1泊旅行をする同好会です。第1回は金沢方面、第2回は静岡方面へ行きました。この同好会には、現在受け入れているフィリピン実習生も参加し、自 […]
2018年2月15日 / 最終更新日 : 2018年6月11日 sk-admin 地域とのつながり 地元紹介 〜西尾市一色町編〜 本社がある愛知県西尾市を紹介します。 西尾市は平成23年に旧一色町・吉良町・幡豆郡と合併しました。 本社は旧一色町である西尾市一色町にあります。 ☆特産品 ・皆さんご存知三河一色のうなぎ ・カーネーション ・えびせん […]
2018年2月15日 / 最終更新日 : 2018年6月11日 sk-admin 榊原工業はこんな会社です 従業員の特色 榊原工業株式会社には、いろいろな国の人が働いています。 日本人だでなく、 ブラジル人・ペルー人・フィリピン人・インドネシア人・ネパール人 etc. コミュニケーションをとることが、難しいと感じる時もありますが、いろんな面 […]
2018年2月15日 / 最終更新日 : 2018年6月11日 sk-admin 榊原工業はこんな会社です 品質活動 昔の榊原工業は納期第一!品質はその次! そんな会社体質でしたが、今は品質第一、納期も第一!納期に間に合わせても品質の悪い製品はどこも使ってはくれません。 そんなお客様の要望に応えるべく品質向上を目指し日々活動を行っていま […]
2018年2月15日 / 最終更新日 : 2018年6月11日 sk-admin 榊原工業はこんな会社です 現場の頑張り 中子製造は火(熱)を使って砂を固める仕事。 真夏でも火を使うのでかなり暑い現場です。 そんな環境内でも平日残業、土曜日休日出勤も含め頑張ってくれる現場の方の力があってこそお客さんの注文にも間に合わせる事ができるのです。 […]
2018年2月15日 / 最終更新日 : 2018年6月11日 sk-admin 地域とのつながり 動物のいる会社 榊原工業株式会社は、製造業の会社です・・・しかし、動物がいるんです。 ペットとしてではなく社員としてポニー1頭、羊3頭が在籍しています。 所属は榊原工業株式会社・管理部・環境課・敷地整備係。 チョコ(ポニー・♂)・ショー […]
2018年2月15日 / 最終更新日 : 2018年6月11日 sk-admin トピックス 社員寮建設 現在当社では主に外国人実習生の入居の為の社員寮を建設しています。 場所は本社事務所の南側です。2018年4月末完成予定です。 ☆2017年10月5日 地鎮祭を行いました