BCPの取り組み
<BCPスローガン> ~被災者に復旧を大きく負託しない事前環境づくり~
環境経営を考えるとき、地球環境の持続可能性へ向けた取り組みと、自社の事業継続へ向けた取り組みを両輪とし、活動していくのが、本来の姿であると考えました。
2015年からBCP(事業継続計画)の策定に取り組み2016年4月から運用。当社のBCPには、当社独自の考え方が織り込まれており、以下の基本方針をかかげ取り組みを実践してきました。
1.人命(従業員・顧客)の安全を守る
2.自社の経営を維持する
3.供給責任を果たし、顧客からの信用を守る
4.従業員の雇用を守る
5.地域経済の活力を守る
地域連携
西尾市との防災協定
津波の被害が免れない坂田地域で、当社工場の2階屋上を災害時緊急避難場所として防災マップに掲載しました。約1400名の避難ができると認定地域との連携を実践しています。
地元自主防災への積極的参加
社員は勤務時間外でも地元自主防災会に参加し、活動を行なっています。